資格と仕事と女と田舎

わたしは関西の田舎に住んでいる。

誰しも、転職やバイトを探すために、スマホで転職サイトや求人を見ることってあると思う。

わたしもよりいい仕事や条件がないかな?とか、今の職場で嫌なことがあれば、衝動的に見ることがあったりする。

田舎だと、コンビニバイトや介護、パチンコのホールやクリニックや医院の受付、しかも薄給の仕事ばかりだったりする。選択肢が狭い上に薄給。クソ田舎、マジでパッとしないな……と思って見るのをいつも辞めるのだった。

看護師は手に職があって、就職にも困らないね、というテンプレートな台詞を、他人から聞くこともある。が、それはまぁ、事実ではあるなぁと思う。そのメリットを感じるのは、看護師として中堅くらいになった頃からだけども。

学生自体は手書きの記録に追われ、若手時代は経験年数が最低限「それなり」になるまでは働き口の選択肢は狭い。ほぼ強制的に夜勤もやらなきゃいけない病棟勤務を経験しなくてはいけない。

その懲役を越えたら所謂看護師としての仕事には困らないモードに突入はできるわけだ。

わたしはあまり看護師のキャリア的に褒められる経歴を辿ってはいない。数ヶ月で辞めた!という短期間離職はさすがにないけれども。

それでもまぁ、転職時に困ったことはないように思う。2つ履歴書を出したら必ず1つはひっかかる、もしくはどっちも採用通知が貰える、くらいの感覚だろうか。それがイージーモードというなら、確かにわたしは「仕事には困っていない」のだろう。田舎に住むと、働き口の選択肢は狭いので、田舎でうねうね停滞して生きるなら、看護資格は強みなんだろうな、と思う。

わたしはイマイチ看護師という仕事内容がいいもんだと思わないので、ふわっとした物言いにはなるのだが。

ただ、生まれが華やかで、都会に実家があるなどするなら、決しておすすめはするもんでもない。都会には仕事の選択肢もたくさんあるし、敢えて医療ドカタ道に踏み入れることもないと思う。実家が太い人も以下同文。敢えてこんな封建的な社会に足を突っ込む必要はない。感情コントロールできずにイライラしてる女たちの百鬼夜行、病棟もジジイとババアのスマブラなので。看護師の時給は、場所にもよるが最低賃金の倍あるかないか、くらいだろうか。まぁそれはそこそこありがたいなとは思う。やってることのリスキーさ、背負わされている責任を加味するなら、もうちょっと貰ってもいいよなぁ、とは思うけれど。そういう話になると、非医療職が何故か発狂し出すので、あんまり語らずにおく。わたしの働き方は、今は正社員ではない。働く日数も週5も働いておらず、非常勤で日数もまあまあ絞っていて、地方の正社員女とどっこいくらいはもらっているので、まぁいいかなあと思っている。仮に結婚して、子供が生まれても、無資格のパートで週5で働きまくってなお薄給、旦那の稼ぎに文句をつけたり、自分のキャリアを捨てる羽目に云々愚痴愚痴言う女と化す、みたいな事態には決して起こりえないのも、看護資格の強みかなとも思う。

そういうメリットがあるのもまた事実で、オバチャン世代が看護学校編入したりするのもそこなのかなぁとも思う。ただ何事もメリットもあれば、デメリットもあるもので。そこはよく精査して考えた方がいい。ゆめゆめ忘れちゃいけない。